ぶどうコラム‐シャインマスカットこんなぶどう‐
ぶどうに関して豆知識、裏話等の書きたいことをなどをたまにコラムとして書いてみようと思います。
ということで第一回目は販売でも通販でもぶどう狩りでも出荷でも注目度ナンバー1のこのぶどうシャインマスカットです。
画像準備中
全国で昨年から解禁になりましたこのぶどう。
なんか変な言い方ですが苗の販売が始まってから3年ということで(ぶどうは3年で初結実)
出荷が始まったわけですがこのシャインマスカットは全国の農家の中でも注目度が高く裏苗が出回っていたため
解禁というかたちに(汗)
ではシャインマスカットの特徴を詳しく書いてみたいと思います。
このぶどう実は1番のところがありません。
食感ではカッタクルガンに負け、香りではマスカットオブアレキサンドリアに負け
粒の大きさでもカッタクルガンに負け、甘さでは紅環にも勝てません。
しかしこのシャインマスカット。ほとんどの部門で二位なんです。
食べる側としても本当に欠点が無い凄いぶどう・・・
とここまではお客様目線です
実は農家目線から見てもこのぶどう恐ろしい
普通ならばシャインマスカット級のぶどうは栽培も難しく、施設栽培推奨等
誰でも作れるぶどうではないんです。
しかしこのシャインマスカットは病気にも強く粒が割れることも無いため露地栽培で十分。
栽培方法も巨峰とほぼ同じで着色の問題もないため(青いぶどう)全国の大中小の産地で
栽培が可能と作る側目線としてもほぼ欠点が無い超ぶどうなんです。
そのため全国のすべての産地でシャインマスカットは大量に栽培されています
このシャインマスカットはとにかくぶどう業界のバランスブレイカーといっても過言ではありません。
本日のぶどう販売品種 
ぶどう狩り可能品種
2018年度の営業はぶどう完売をもって
10月6日で終了致しました。ありがとうございました。
10/7更新
ぶどうの品種一覧
品種紹介の見方 ぶどう品種一覧 ぶどう生育情報ぶどう狩り おすすめ トピック
シャインマスカットの正しい選び方 ぶどう狩りとワンちゃん
ぶどう狩りコメントはこちら よくある質問Q&A
雨天時のぶどう狩り 送料変更のお知らせ
山梨 ぶどう狩り お客様口コミ
コメント by なぞ — 2013年11月13日
なんでマスカットはブドウより値段が高いんですか?