勝沼 ぶどう@台風8号報告 2014/07/12
先日、日本列島に猛威を振るった台風8号
被害にあわれた方々に深くお見舞い申し上げます。
ここ山梨県勝沼でも台風での被害が危惧されていました。
、
普通ぶどうは風に強く、またこの時期ならば雨に強い(長雨には弱いです)ので
気にはならないのですが、
一番の問題は雨よけハウスです。
上でも書きましたがこの時期は雨に弱くないので風が吹くといわれれば
ハウスを開けて対策をとります。
しかし、今年は大雪害に見舞われハウスはボロボロ・・・・
かろうじて残っているハウスは一見無傷のようなハウスの棟でも
ダメージがあり開閉不能なうえに、
一部欠損しているため風に非常に脆くなっています・・・・
そして、くぼた園では栽培してはいませんが、
山梨のぶどうと並ぶ名産の桃はいま一番風に弱い季節(落ちる)・・・
戦々恐々としながら祈るような気持ちでしたが・・・・
幸いにも風はほとんど吹かず、しかも雨もそれほど降らず
勝沼はもちろん、山梨県内での果樹被害はほとんどありませんでした!!!
ご心配いただいた皆様ありがとうございました。
作業も残り数日なので気合入れてラストスパートできます♪
本日のぶどう販売品種 
2020年度の営業は終了致しました。
ご利用、ご愛玩ありがとうございました。
ぶどう狩り可能品種
10/5更新
ぶどうの品種一覧
品種紹介の見方 ぶどう品種一覧
ぶどう生育情報
ぶどう狩り おすすめ トピック
シャインマスカットの正しい選び方
よくある質問Q&A
ぶどう狩りコメントはこちら
雨天時のぶどう狩り
ぶどう狩りとワンちゃん
山梨 ぶどう狩り お客様口コミ
コメント by リンダ — 2014年7月16日
昨年、妻と2歳になる娘と利用させて頂きました。
ピオーネ本当に美味しかったです!
今年も行きます。
娘もあの美味しさを覚えていて、今年も行きたい!と
言ってます。
味も抜群でしたが、4代目さんの親切な応対にも
感動しました。
楽しみにしてます。