カッタクルガン どうにか販売開始 2015/09/07
おはようございます。
長雨な上に台風直撃である意味開き直っている
ぶどう狩り園@四代目です。
この天候パターンは全滅した2011年に酷似しております。
そして房の立派さもよく似ているのもなんとも(汗)
と言うことでかなり立派になっております♩
しかしながら2011年と似ている点と一点だけあります!!
2011年は収穫前に全滅してしまいましたが
2015年度は・・・
辛うじて収穫可能な糖度に達した房たちがあります!!
ここからは美味しくなるのが早いか痛むのが早いか
際どい勝負になるかとは思いますが(滝汗)
なんとかカッタクルガン販売開始です!!!
« 2015年度 ベージャーガン(貝甲干) 販売開始09/02 カッタクルガン どうにか販売開始 2015/09/07 台風18号無事に通過 »
本日のぶどう販売品種 
2020年度の営業は終了致しました。
ご利用、ご愛玩ありがとうございました。
ぶどう狩り可能品種
10/5更新
ぶどうの品種一覧
品種紹介の見方 ぶどう品種一覧
ぶどう生育情報
ぶどう狩り おすすめ トピック
シャインマスカットの正しい選び方
よくある質問Q&A
ぶどう狩りコメントはこちら
雨天時のぶどう狩り
ぶどう狩りとワンちゃん
山梨 ぶどう狩り お客様口コミ
コメント by 匿名 — 2015年9月8日
台風来ちゃいそうだし今日行くかな
コメント by みゆき — 2016年8月29日
今年は、カッタクルタの収穫はいつ頃ですか?