ぶどう品種生育状況– category –
-
2012年度 チンチャオチン販売開始 08/08
また例のごとく写真だけUPしての放置申し訳ありません(汗) ノールックで食べられるお菓子のようなぶどう『チンチャオチン』(詳細はこちら)ですが そろそろだと思い糖度計を持っていき忘れたので 採ってきちゃいました(爆) 色も緑から乳白気味な緑... -
2012年度 安芸クイーン生育状況 08/07
私四代目の好きなぶどうランキング第二位のこのぶどう 【安芸クイーン】の生育状況です♪ 今年の安芸クイーンは粒も大きく房も立派なため着色よ味を心配しておりました。 しかし!!! いい感じに色も入っています♪ 糖度は・・・・ 【16.5度】 巨峰であ... -
2012年 サニールージュ販売開始 08/06
私、四代目@久保田園の最近のお気に入り品種【サニールージュ】ですが、週末には間に合わなかったものの、本日見に行った所・・・ 全ての房ではありませんが色がしっかり入った房が出てきました♪ と言う事で恒例の糖度チェック♪ まずはぶどうの上の部分 【... -
ソニアスウィート生育状況2012-08/05
おはようございます。 昨日写真だけ投稿して放置してしまいました(汗) 意外とレアなソニアスウィート♪(全国でも数軒のぶどう園でしか作ってないと思います) 今年の出来は粒つき&着色もよく立派な房になっております♪ 昨年は不作で悲しい感じでしたが今... -
山梨 ぶどう狩り 巨峰 生育状況2012/8/3
ぶどう狩りの人気ランキングでも一位二位を争うこのぶどう! やはり皆様気になると思いますのでここで生育状況を報告させていただきます。 今年の巨峰は昨年より玉張りが良く 立派な房&粒になっております♪ その為か生育も遅れており糖度から推測するに一... -
2012年-セネカ生育状況8/3
独特の香りが特徴のアメリカ生まれのこのぶどう。 このセネカも早生品種になります。 食べた感じは香りも弱く今一な感じです(汗) と言う事でどんなかなと私のパートナー糖度計君にお伺い(笑) 結構糖度有ります(^-^; しかし食味が今一なのであと数日だ... -
2012年-チンチャオチン(京早晶)生育状況8/3
久保田園でも珍しい元々種がなく 小粒で皮ごと食べられる中国原産の このぶどう 粒が小さいだけに極早生品種なだけにそろそろかと思い糖度チェック♪ 【17.7度】・・・うーん(-_-;) 食べられないことはありませんが もうひと味です。 来週中には収穫可能にな... -
2012年8月1日 デラウェア生育状況
前回のデラウェアの報告で八月になってからと書きましたので 二回目の状況報告です。 29日の時点より色も一段濃くなっています♪ 糖度も上の部分で『22.4度』とぐっと上がりました♪ img title="rps20120801_084647.jpg" class="alignnone" alt="image" src=... -
2012年 サニールージュ生育状況ー7/31
昨年も大人気だった超大きいデラウェアのようなこのぶどう 『サニールージュ』の生育状況です。 全体的に色はきてますがまだ薄めです。 今年は今までで一番立派な房になっていますので楽しみにしています♪ 糖度はと言うと『15.7度』ともう少しと言った感じ... -
山梨 ぶどう狩り デラウェア生育状況ー2012年/7/29
本来なら開園前に報告するつもりだったんですが間に合わず(汗) という事で2012年度一回目の生育状況報告です。 今年度のデラウェアは房が大きく開園に間に合うか心配しておりましたが しっかり色が入っています♪ がしかし!肝心なのは味です!! と言う...