ぶどう園@四代目ぶどうブログ– category –
ぶどうに関係する記事メインのブログです
-
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
「農業の生き残り戦略」―農村マ―ッケット化と農業の観光化をキーワードにー 序章
農業、この言葉から受ける印象は何であろう。ださい、くらい、将来性がないなどという印象を持つ人は少なくないだろう。確かに、農業はかっこいい職業ではないし、歴史的に見ても荘園における農奴や小作人など農業に従事していた人々のほとんどが貧しかっ... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
山梨 勝沼 ぶどう狩り園 4代目の卒論
先日、部屋の掃除をしていると懐かしいフロッピーディスクが なんと行方不明になっていた私が10年前に書いた卒業論文でした!! 読み返すと現在の私の原点でありぶれてない自分を再確認できとても懐かしさだけでなく勇気付けられました。 文章は稚拙だし... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
カブトムシの幼虫-里子募集 2011/12/05
こんにちは♪ 全くサボり癖が治らない勝沼のぶどう狩り園四代目です。 本日は堆肥(雑木チップ)を蒔いているのですが毎度お馴染みの彼らが大量に(汗) なにかと言うと・・・(苦手な方は見ないでください汗) カブトムシの幼虫です。 ちなみに小さいのは... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
マスカット・ベーリーAのケーキ
こんにちは♪勝沼ぶどう狩り園四代目です。 調子に乗って二日連続投稿♪(それが普通だろ) と言うことでぶどう狩り営業中に ベリーAでケーキを作りたいと言っていたお客様からベリーAのケーキが届きました♪ 私が見たときにはすでに食べられた後でした(滝... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
山梨果樹園芸会 ぶどう部 講習会
本日は畑から離れて座学です。 やはり農閑期(農業が暇な時期)なので結構な人数が参加しています。 テーマはこれです。 ぶどうの品種の選び方やこれまでの品種の経緯等、再確認や新しい知識もあり大変勉強になりました。 -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
閉園後のお仕事-ワイン用ぶどう収穫
と言う事で閉園後初更新です。 駐車場の上に大量に実っていた甲州ぶどう これももちろん全部収穫します。 昇降機に乗ってひたすら狩ります。 その量は300キロオーバー!! それをコツコツと痛んだ粒を取って箱につめ勝沼のワイナリーさんに持って行って... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
勝沼 ぶどう狩り 久保田園23年度の営業終了
23年度の久保田園の営業は本日(10月10日)を以って完売終了いたしました。 7月の開園以降、沢山のお客様にご来店お買い上げいただきまして 本当に有難うございました。 今年度のぶどう狩り園を振り返って 今年はトイレの新設やホームページのリニ... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
閉園セール第二弾【園内ぶどう全品種詰め放題1かご(2キロ)千円】 2011年
明日、2011年10月10日はいよいよ本年度最終日と言うことで閉園セール第二弾を開催します!! 内容は【園内のぶどうどれでも】ご自分で狩って、 ニキロのかごに詰め放題で 【1000円】です。 こんな感じになります。 ルールはご覧の通りふたが出来れ... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
久保田園 閉園セール第一弾【甲斐路詰め放題1カゴ500円】本日より開始! ぶどう狩り 山梨
23年度お得な閉園セール第一弾 甲斐路の詰め放題開始です。 1,5キロかごに下の写真のように詰め放題 1カゴ500円です。 味は抜群に甘いこの甲斐路!! 糖度もこのとうり21度オーバーと抜群に甘いんです。 でも・・・見てくれが悪いアウトレット商... -
ぶどう園@四代目ぶどうブログ
山梨 ぶどう狩り 久保田園23年度閉園日決定!!
例年ですと、10月の三週目まで営業しておりますが、 本年度は台風の被害が大きく例年よりぶどうが不足しているため 例年より一週間早い 10月10日 に本年度の営業を終了することに致しました。 最終日には閉園セール(別記事投稿予定)も予定しており...
