ぶどう園@四代目ぶどうブログ– category –
ぶどうに関係する記事メインのブログです
-
山梨も梅雨明け
今月の9日にここ山梨も梅雨明宣言されました。 ぶどうにとって雨は病気の元になるものなのでうれしい限りです。 しかし・・・暑いです(滝汗)毎日35度超えでうだりそうです。 この暑さ人間だけがつらいわけでなくぶどうも同じようです。 果樹試験場の... -
ピオーネの手作りぶどうジャム
暑中お見舞いのはがきをお持ちの常連のお客様に差し上げているおなじみのぶどうジャムですが、 せっかくなので作り方をご紹介したいと思います。 まず画像のようにピオーネを粒にします。 この一箱で15kg、 これをひたすらミキサーに三箱かけます。 そ... -
ぶどう研修会(ポジティブリスト)
6月29日に私と三代目の所属する(三代目はお偉いさんですが汗)山梨果樹園芸会の主催する研修会で 山梨果樹試験場に行ってきました。 お題はポジティブリスト。 これは農薬を安全に使いましょうという取り決めで残留農薬の基準が設けられています。 山... -
ぶどうに関する団体の詳細
・山梨果樹試験場 山梨県が運営する果樹研究機関。日本でもいちにを争う技術をもつ機関 また国からもワイン用品種の育種を委託されている。 ・山梨果樹園芸会 果樹農家が経営する特例社団法人 ブドウ部・モモ部・スモモ部・オウトウ部で構成されていて会員... -
自己紹介ぶどう編
ぶどう栽培歴 10年 経歴 普通の高校・経済学部卒業後に山梨県果樹試験場で2年間研修 所属 山梨果樹園芸会ぶどう部2001年入会 勝沼ぶどう園通り2004年会立ち上げ(2008年~2010年まで会長就任) ... -
ぶどうに関するブログ
このカテゴリではぶどうに関する事をブログ風に書いていこうと思います。