まだまだ続くよ冬の話(苦笑)
今回は昨年2012年12月に参加してきました
ワイナリーさんと甲州栽培者の交流会に
山梨 勝沼 ぶどうの丘イベントホールに行ってきました。
最初にワイン用としての甲州ぶどうの収穫時期はいつか?
という講演を聞かせていただきました。
勝沼のワインと言えば・・・
いや!山梨のワインと言えば・・・
いや!いや!!日本のワインと言えばやはり甲州ぶどう
で作った白ワインです♪
私、山梨 ぶどう狩り@四代目としては常に完熟での
ぶどうの提供を心掛けていたのですが
ワイン用の甲州ぶどう
に関しては酸味・香りの点で少し早い収穫が
良いようでその違いに驚きました。
その後、山梨を代表する勝沼のワイナリーの社長やら関係者が
勢揃いで自己紹介♪
ここまでそろうと盛観ですね。
その後はお楽しみの(笑)甲州ワイン試飲会♪
各ワイナリーが自慢の甲州ワインを提供してくれ
オラ、ワクワクしてきたぞ!!
すいません・・・はしゃぎすぎました(反省)
これが会場に出されたワインリストです。
もちろん全部試飲しました(キリッ
参加者の方もワイナリーの方にいろいろ質問しながら
ワインを堪能しておりました♪
その中で私が記憶に残ったのは
山梨ワイン・ソルルケト甲州
これが甲州!?というような斬新な味でとても気に入りました
そして甲州と言えば安定の勝沼醸造さん
さらに赤ワインに定評のある蒼龍葡萄酒さんの
勝沼の早熟柑熟成はしっかりと甲州の柑橘系のような
香りがありとてもおいしかったです♪
私はぶどう狩り園でいろいろな新しいい品種にも
取り組んでいますが、
やはり日本のぶどう【甲州ぶどう】を
より大切に栽培する決意を胸に会場を後にしました。