四代目@ぶどう園ブログ– category –
-
告知 久保田園三代目(園主) 東京出張
明日、8月29日に産直市にぶどう会でぶどう狩りPRのため出品致します! 場所 上野駅 中央改札外グランドコンコース 時間 11:00~20:00 販売品種 ゴルビー・デラウェア・巨峰・ピオーネ・ピッテロビアンコ・紅バラオー・藤稔・シャインマスカット等品種も... -
山梨 勝沼 ぶどう狩り 放射能自主検査 2012年度
昨年に続き2012年度も久保田園では 【残留放射能の自主検査】を行ないました。 昨年と同じ【食環境衛生研究所】に依頼しました。 結果は・・・・・ 本年度も ヨウ素131・セシウム134・セシウム137ともに 検出されませんでした と言う事で安心... -
2012年度 久保田園 本日より開園!!
初めてにブログのの更新及びコメント・メールの返答が遅れたことを深くお詫び申し上げます。 今年度はブドウの生育が早く作業が遅れぎみになったりと大変でしたが どうにかオープンすることができました。 本年度のブドウは粒つき、たま張りも(今のところ... -
ぶどう狩り園初夏のお仕事-青芽の誘引-長梢剪定編
と言う事で今回のお仕事ですが 青芽の誘引ですが 今回もこちらの作業で 使ったテープナーに活躍してもらいます♪ で今回の違いは・・・・・ まず装填されているテープが違います。 前回のは右側の青いテープ、厚手で丈夫です で今回の左側の白いテープ、薄... -
勝沼 ぶどう狩り園初夏のお仕事-デラウェアのジベレリン処理
また忙しさにかまけて投稿を止めてしまい申し訳ございません。 今回はジベレリン処理です。 ぶどうは種無しだと思っている方も少なくないと思いますが ぶどうの95%以上は種があります。(まれに元々種なしの品種もあります) しかしこの通称『ジベ』を... -
勝沼 ぶどう狩り園-春のお仕事/デラウェアの房切り
写真だけ長々放置して申し訳ありません(U;^ω^) 今回のお仕事はぶどう狩りでもお子様に人気のデラウェアの房切り・・・ まあ簡単に言いますと一回目の房落としになります。 デラウェアは特に房を沢山つけるぶどうで一芽に4~5房着きます。 まずはそれを... -
ぶどう狩り園-春のお仕事/ぶどうの芽欠き(めかき)
今回ご紹介するお仕事は呼んで字の通り 芽を欠きます。 芽を取ると言っても全部取るわけではありません(←当たり前) ではどんな芽を取るかと言いますと これが普通のぶどうの芽です。 これを取ったら大変です(汗) でこの写真でわかりますでしょうか? ... -
ぶどう狩り園-春のお仕事/ハウスのビニール掛け
以前、ビニールハウスの交換と言う作業の記事を書きましたが(過去記事はこちら) そのままですとビーにーるのない状態ですのでハウスの意味がありません (↑当たり前だろ) と言う事で今回はビニールを掛けます。 このビニール掛けは四件の農家でグループ... -
恒例の献血に行ってきました♪
と言う事でくぼた園恒例行事の 春の献血に行ってきました。 もちろん三代目も行っていますが今回は別々に行きました。 そして今回はこのキャラクターの紹介です。 どうやら献血のマスコットらしいのですがなんと名前が・・・・・ 『けんけつくん』 安易す... -
東仲倶楽部-県内研修 IN 山梨果樹試験場
先日、ぶどう狩り園4代目@山梨はタイトル通りに 東仲倶楽部にて果樹試験場に視察に行ってきました。 今年度も東仲倶楽部は新規会員が増えたと言う事で今回の参加は28名でした(驚) と言う事で試験場に始めてくる会員も多いと言うことでまずは座学で試...